〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-17-2
第2野々ビル1F
TEL 03-6427-8288
FAX 03-6427-8298
渋谷のオイスターバー ブロンの牡蠣やワインにまつわるブログ
牡蠣とボルドー赤
こんにちは!BELON 渋谷です!
本日はワインのご紹介です。
『Les Dames de la Renardiere Bordeaux Superieur 2008』
オイスターバーでボルドーの赤?
、、、と思われる方もいらっしゃるとおもいますが、
実はボルドー、牡蠣の養殖でも有名な地方なのです。
牡蠣に合わせてボルドーの白はもちろんなのですが、
現地では牡蠣に合わせてソーセージと一緒に赤を楽しむ事もあるそうです。
また、オイスターバーで働いていると
『白ワインが好きではないので牡蠣に合う赤ワインないの?』
とか
『白ワインの方が牡蠣には合わせやすいとは思うんだけど、あえて牡蠣に合う赤ないの?』
という声を月に一回くらい頂いたりします。
そこで色々試してみたのですが、その際面白かったのが熟成したボルドーの赤でした。
熟成により、強めなタンニンも円やかになり、
旨味や滋味がアフターに現れ、仄かに塩味を感じるものがお勧めです。
ここに潰した生胡椒を一粒牡蠣にのせるだけで、さらに相性が良くなります。
もし、興味がありましたら是非試してみてください♪
par UTPN
本日、イチ押し生牡蠣です!
新型コロナの勢いが止まらない状況ですが・・
ブロン渋谷店から、本日イチ押し生牡蠣のご紹介です。
今回ご紹介するのは、福岡県産の【糸島みるく牡蠣】です。
糸島市は福岡県最西部にあり、温暖な気候と豊かな自然に囲まれた地域です。
筏式で半年から10ヶ月程養殖した後一度水揚げ、バラした牡蠣をネットに入れ、
選別を繰り返しながら成長させていきます。
殻の成長を抑制することで、身に栄養が行き渡り身入りの良い牡蠣になります。
ちなみにこの日、お客様の「おかわり」の声が何度も聞かれました!
大きさも一口サイズの割に、ジューシーなのがグットとのことでした。
毎日実施している、お得なオイスターアワーにも高い頻度で使用しているので、
興味のある方は、是非ご来店下さい!
本日の生牡蠣は、糸島のみるく牡蠣をはじめ、7種類のご用意です!
ジビエの季節♫
ジビエの季節♫
こんにちは!BELON渋谷店です!
冬の寒さよりコロナが厳しい今日この頃ではございますが皆様どうお過ごしでしょうか?
BELON渋谷店ではこの季節、冬の食材「ジビエ」をご用意しております!
数年前より一層聞き慣れた言葉になりつつございますが、まだまだ日本では馴染みの薄い言葉かと思います。
狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉を意味するジビエは
ヨーロッパでは元々貴族の伝統料理として発展した古くから伝わる食文化です。
様々な決まりの中、尊い生命を頂く文化ではありますが、いつでもその生命に感謝を忘れないと言う精神が流れています。
日本では11月15日から2月15日の冬の期間のみ狩猟が解禁しております。
また、日本においては野生鳥獣が増えすぎた事により環境被害が深刻化している背景もあります。
田畑を荒らし農作物を食べるなど。一時被害は約200億円とも言われています。
狩猟が大事な自然保護、環境保全に繋がっている事も、自然界のバランスなのかもしれません。
一般家庭ではなかなか食卓に並べる事の難しいジビエですが、私達飲食店などが最高に美味しい料理に仕上げ、皆様が喜びそして生命に感謝を忘れずにいる事がジビエの食文化を守る事かと思います。
そして!!
BELON渋谷店では
北海道 蝦夷鹿を使用した今月のおすすめ!
「北海道 蝦夷鹿とフォアグラのパイ包み」
低カロリー、高タンパク、鉄分豊富なとってもヘルシーな鹿肉ですが、肉肉しい食べ応えです!
カシスをベースにしたソースで、ほろ甘ほろ苦なちょっと大人の味わいに仕上げました♫赤ワインとも相性抜群です
牡蠣だけでは無い季節を味わう料理をご用意しております!
激動の2021年が終わります・・
コロナウィルスに翻弄された一年でしたが、ようやく終わろうとしています。
ブロン渋谷店では、日頃のご愛顧にお応えして、
新年第一週目から、イベントを開催いたします!
1月4日・5日で全ボトルワイン20%OFF、12日・13日で全生牡蠣20%OFFとなります。
今年一年お世話になりました。来年もどうぞ格段のお引き立てのほど、よろしくお願いいたします。
年末は30日まで、年始は3日からの営業となります。
.